お客様に感謝が伝わる!周年記念の挨拶文例集

周年はお客様に今までの感謝を伝える良い機会です。

支えてくれている多くのお客様にお店から感謝を伝える際は、一斉に送れるリーフレットやDM(ポストカード)を使ってみてはいかがでしょうか。

 

コストはかかりますが、その分お客様の手元にカタチとして残るので感謝が伝わりやすくなります。

 

そこで今回はリーフレットやDM(ポストカード)を作る際に役立つ挨拶文例集をご紹介します。

 

お店の想いがお客様に届きますように♪

 


<目次>

 

美容室の周年記念挨拶文に入れたい5つのポイント

周年記念の挨拶文には、5つのポイントを入れるように意識しましょう。

 

1)迎える周年数

創業して何周年になるのかを忘れず記載しましょう。

周年の数え方は、創業した年を”0”として1年間経過したあとを「1周年」と言います。

そのため1周年とは2年目のことを指します。

 

2)創業日

創業日を記載して、いつ周年になるのかをお伝えします。

創業日はいわば、お店の誕生日なので、日付が分かるとお客様も周年を意識しやすくなります。

 

3)感謝の気持ち

来店してくださるお客様のおかげで周年記念を迎えられることに感謝の気持ちを伝えます。

 

4)今後の挨拶

今後に向けての意気込みや目標を書くことで、お客様に「これからも応援しよう」と感じてもらえます。

 

5)キャンペーン特典

周年記念の挨拶とあわせて、「来店を促したい」「お客様への感謝の気持ちをカタチでお伝えしたい」場合は、お送りするリーフレットやDM(ポストカード)にキャンペーン特典を入れましょう。

 

周年記念の挨拶文例集

では、実際に5つのポイントを入れた挨拶文例集をご紹介します。

 

文例1)

〇〇年◯月◯日に〇周年を迎えることができます。

これもひとえに来店してくださる皆様のおかげです。今後もお客様に多くの幸せを感じて頂けるように精進して参ります。

ささやかではございますが、感謝の気持ちを込めて、特別メニューをご用意いたしました。この機会に是非、ご利用くださいませ。

 

文例2)

おかげさまで、〇〇サロンは◯◯年◯月◯日にオープンしてから、◯周年を迎えることができます。

支えてくださるお客様のおかげで、こうして成長を続けられています。本当にありがとうございます。

今回、日頃お世話になっている大切なお客様へプレミアムキャンペーンを開催いたします。

こちらのハガキをお持ちになって是非ご来店お待ちしております。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いします。

 

文例3)

この度、〇〇サロンは〇〇年◯月◯日で◯周年を迎えます。

お客様のご支援があったからこそ、こうして◯周年を迎えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

つきましては、新しい企画をご用意いたしました!

これからもお客様へ幸せを提供し続けられるように努力して参ります。変わらぬご支援の程よろしくお願いします。

 

文例4)

おかげ様を持ちまして、◯周年を迎えることができます。

◯◯年◯月◯日にオープンしてから、ご来店頂きました皆様の支えがあったからこそと、深く感謝しております。


これからもお客様の綺麗のお手伝いをさせて頂くべく、現状に満足することなく、より一層技術に磨きをかけて参ります。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

ささやかではございますが、こちらのDMをお持ちいただきますと、特別価格でいつものメニューをお楽しみ頂けます。ご来店お待ちしております。

 

文例5)

〇〇サロンは〇〇年◯月◯日で、◯周年記念を迎えます。

この◯周年は、オープンからこれまで来店下さった皆様のおかげだと、心より感謝しております。日頃の感謝を込めて、特別プランをご用意しております。

これからも、お客様が輝けるように、日々精進してまいります。

今後とも末永く、よろしくお願い致します。

 

 

周年記念のお知らせに『リーフレット(DMサイズ)』

周年記念リーフレット

周年記念リーフレット周年記念リーフレット

ご注文はこちら

軽やかな空気感のデザイン。

周年記念を色とりどりのバルーンでお祝いできるデザインです。

 

こちらの商品は「お店の周年記念年」「挨拶文」「キャンペーン内容」、宛名面にある「店舗情報」「メニュー情報」をテンプレートから変更できます。

 

宛名面は郵送用と手渡し用の2種類ご用意しているので、用途にあわせて宛名面デザインをお選び頂けます。

 

 

周年記念リーフレット

ご注文はこちら

こちらの花束デザインはデザイナーが手描きしたイラスト。

周年というお祝いを華やかな花束でお祝いします。

 

変更できる箇所は上にある別デザインと同様です。お店にあった周年記念リーフレット(DM)が作成できます。

  

周年記念のお知らせにおすすめ!『周年記念用のDMはがき』

周年記念のお祝いをちょっと大人にお祝いしたい方にオススメなデザインがこちら。

くすみピンク色が今っぽい周年記念DMデザインです。

周年記念DMはがき

周年記念DMはがき

周年記念DMはがき

ご注文はこちら

 

「キャンペーンをメインに打ち出したい」という方にはこちらの周年記念用のDMはがきがオススメです。

周年記念DMはがき
ご注文はこちら

キャンペーンを大きく3つに分類して、「画像+説明+キャンペーン特典」を掲載できます。

お店で強化しているメニューや単価アップにつながる内容でキャンペーンを組むことで、今後の売上にも役立ちます。

※イメージ写真やキャンペーンの分類は無料で変更できます。

  

 周年記念DMはがき

ご注文はこちら

 

キャンペーンを盛りだくさん用意して、お客様に喜んで欲しいお店はこちらのデザインがオススメ!

『プチ贅沢コース』『優雅な大人の贅沢コース』といったお客様に喜んで頂けそうなコースをスタッフと考えてキャンペーンを組みましょう。

※コースの名前やモデルは無料で変更可能です。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

サロンの周年記念はお客様と仲良くなるチャンスです。

感謝を伝えてこの先5年、10年とお店を続けられるようにこの機会をチャンスにしてみませんか?

 

周年記念ノベルティ

▲【決定版】お客様に贈りたい周年記念品 オシャレなノベルティー10選

 

エモい特集

周年記念DMはがきが揃う!エモい特集

前の記事 梅雨を乗り切る!美容室が6月にDMを書くときに参考になる文例集
次の記事 【エステサロン向け】お客様に送ると喜ばれるDM文例(例文)集